-
[ 2013-05 -30 01:40 ]
2013年 05月 30日 ( 1 )
1
5月25日、職場のイベントで、「わんこと一緒にバーベキュー」が行なわれました。
「バーベキューガーデン羽衣」は、約200名が一度にBBQを行える、全天候型のバーベキュー場です。

バーベキューガーデン羽衣は、普段もワンコを連れての利用はオッケーですが、迷惑にならないように係留してもらうことが条件です。嫌な人もいるからね。
今回は屋根下エリアはワンコ連れ貸し切りですよ!

参加の犬種も色々です。
参加ワンコは、
ゴールデンレトリバーのラヴィちゃん、
新之介くん、
ラブラドールレトリバーのレオンくん、
小太郎くん、
黒パグのタバスコちゃん、
ボーダーコリーのクッキーちゃん、
チワワのテンくん、
ビーグルのアンジーちゃん、
コーギーのアンジュ、ジェトくん、
アンジュの写真なくてゴメンね〜。
柴犬のルンルンちゃん、
ライスくん、
もんじろうくん、
パピヨンのシャルルくんとティナちゃん、
ブルドッグのジャックくん、
甲斐犬のカッチャくん、フレッチャくん、
同じく甲斐犬の安ちゃん、小六くん、
そして、ゲームのデモ要員として、するすみ。

するすみ、ちゃんとできるかな。そのために前日練習したもんな。
総勢人間30名、ワンコ21匹。初めてのイベントとしてはよく集まりました。ありがとう〜!
(写真はあまり撮れなかったので、以前のものや、参加者さんのブログからお借りしました
タバスコママさん、シャルティナママさん、ライスママさん、無断借用すみません!)
ここでのバーベキューは火おこしから片付けまでセルフサービス。火おこしに苦労している班も有りました^_^
これも経験、頑張って火を起こして、美味しいバーベキューを食べましょう。
当施設の食材には自信があります。なんたって、一人前、お肉が300グラムも付いているんですからね〜。


わあ~、早速皆さん、それぞれBBQを楽しんでいますね~!


この時ばかりはワンコの我慢強さが試されますな〜。


あれ、ちゃっかりおこぼれを頂戴しているわんこも。




まあまあ、この後のゲームでは、思いっきり活躍してもらうから待ってなさい。


普段、たくさんのワンコに慣れてないワンコさんはもう帰りたそうです。
そうだよね〜。
ゴメンよ~。もうちょっと我慢してね。

このあと、
障害物ゲーム
椅子取りゲーム
かくれんぼゲーム
一発芸披露
などをみんなでしましたよ!
人間もワンコも大ハッスル!
しか~し!
ゲームに夢中でほとんど写真が撮れませんでした。
障害物ゲームのトンネルをくぐるのにとても苦労したことや、トンネルから出られずにパニックになるワンコなど
、ハプニングも有り。
意外に簡単と思われた、かくれんぼゲームが難航したり、一発芸がみんな高得点だったりと、予想外の事も色々ありました。
ワンコとのゲームなんて、主催者も参加者もとにかく初めてのこと。あれこれワンコ雑誌などで調べての試行錯誤でしたが、楽しんでいただけたようです。
ワンコの大きさが色々なんだけど、そんな差を感じさせることなく、チビちゃんたちも大活躍でしたね。
スルスミは立派にお手本出来たね。賢かったよ。

人間もワンコも本当にお疲れ様でした。

最後に全員で記念写真。
これだけの人数とワンコの数となると、記念写真を撮るのも一苦労でした。
ワンコ好きには、ワンコまみれなひとときで、すっごい楽しかった~。
また機会あれば色々企画したいと思います!
その時はまた参加してね。
「バーベキューガーデン羽衣」は、約200名が一度にBBQを行える、全天候型のバーベキュー場です。

バーベキューガーデン羽衣は、普段もワンコを連れての利用はオッケーですが、迷惑にならないように係留してもらうことが条件です。嫌な人もいるからね。
今回は屋根下エリアはワンコ連れ貸し切りですよ!

参加の犬種も色々です。
参加ワンコは、
ゴールデンレトリバーのラヴィちゃん、

新之介くん、

ラブラドールレトリバーのレオンくん、

小太郎くん、

黒パグのタバスコちゃん、

ボーダーコリーのクッキーちゃん、

チワワのテンくん、

ビーグルのアンジーちゃん、

コーギーのアンジュ、ジェトくん、

柴犬のルンルンちゃん、

ライスくん、

もんじろうくん、

パピヨンのシャルルくんとティナちゃん、

ブルドッグのジャックくん、

甲斐犬のカッチャくん、フレッチャくん、

同じく甲斐犬の安ちゃん、小六くん、

そして、ゲームのデモ要員として、するすみ。

するすみ、ちゃんとできるかな。そのために前日練習したもんな。
総勢人間30名、ワンコ21匹。初めてのイベントとしてはよく集まりました。ありがとう〜!
(写真はあまり撮れなかったので、以前のものや、参加者さんのブログからお借りしました

ここでのバーベキューは火おこしから片付けまでセルフサービス。火おこしに苦労している班も有りました^_^
これも経験、頑張って火を起こして、美味しいバーベキューを食べましょう。
当施設の食材には自信があります。なんたって、一人前、お肉が300グラムも付いているんですからね〜。


わあ~、早速皆さん、それぞれBBQを楽しんでいますね~!


この時ばかりはワンコの我慢強さが試されますな〜。


あれ、ちゃっかりおこぼれを頂戴しているわんこも。




まあまあ、この後のゲームでは、思いっきり活躍してもらうから待ってなさい。


普段、たくさんのワンコに慣れてないワンコさんはもう帰りたそうです。

そうだよね〜。
ゴメンよ~。もうちょっと我慢してね。

このあと、
障害物ゲーム
椅子取りゲーム
かくれんぼゲーム
一発芸披露
などをみんなでしましたよ!
人間もワンコも大ハッスル!
しか~し!
ゲームに夢中でほとんど写真が撮れませんでした。
障害物ゲームのトンネルをくぐるのにとても苦労したことや、トンネルから出られずにパニックになるワンコなど

意外に簡単と思われた、かくれんぼゲームが難航したり、一発芸がみんな高得点だったりと、予想外の事も色々ありました。
ワンコとのゲームなんて、主催者も参加者もとにかく初めてのこと。あれこれワンコ雑誌などで調べての試行錯誤でしたが、楽しんでいただけたようです。
ワンコの大きさが色々なんだけど、そんな差を感じさせることなく、チビちゃんたちも大活躍でしたね。
スルスミは立派にお手本出来たね。賢かったよ。

人間もワンコも本当にお疲れ様でした。

最後に全員で記念写真。
これだけの人数とワンコの数となると、記念写真を撮るのも一苦労でした。
ワンコ好きには、ワンコまみれなひとときで、すっごい楽しかった~。
また機会あれば色々企画したいと思います!
その時はまた参加してね。
■
[PR]
▲
by surusumi0406
| 2013-05-30 01:40
| アウトドア
1